初期装備
威力:
20
弾数:
2
通常
単発射撃
単発の弾を撃ち出す。長押しで連射を行う。
改良型
強化単発射撃
単発の弾を撃ち出す。長押しで連射を行う。
改良点: 基本性能は同じだが、威力と弾数が向上
近接武器
威力:
80
弾数:
4
通常
近接攻撃 + チャージ攻撃
近距離の敵を殴りつける。長押しするとチャージし、命中した敵をノックバックさせる。チャージ中は被ダメージ-30%。ノックバックした敵が障害物に当たると追加でダメージを与える。
改良型
強化近接攻撃
近距離の敵を殴りつける。長押しするとチャージし、命中した敵をノックバックさせる。チャージ中は被ダメージ-40%。ノックバックした敵が障害物に当たると追加でダメージを与える。
改良点: チャージ中の被ダメージ減少効果が-30%から-40%に向上
範囲攻撃
威力:
40
弾数:
3
通常
3方向射撃
弾を3方向に放ち、正面に居る敵全員にダメージ。
改良型
5方向射撃
前面五方向に水を発射。
改良点: 射撃方向が3方向から5方向に拡大、攻撃範囲が大幅に向上
長射程武器
威力:
50~80
弾数:
3
通常
長射程攻撃
射程距離の長い弾を放つ。
改良型
貫通長射程攻撃
射程距離の長い弾を放つ。射程が20%増加し、障害物を貫通する。
改良点: 射程が20%増加 + 障害物を貫通する能力を追加
連射武器
威力:
10~15
弾数:
7
通常
2発同時射撃
弾を一度に2発発射する。長押しで連射を行う。
改良型
追尾弾射撃
弾を一度に2発発射する。長押しで連射を行う。威力が20%下がる代わりに敵を追尾するようになる。
改良点: 威力20%減少のトレードオフで敵を追尾する機能を追加
持続ダメージ
威力:
秒間70
弾数:
10
通常
持続水流攻撃
正面に1秒間水を放ち、命中した敵に持続ダメージ。徐々にダメージを与えるので水を当て続ける必要がある。
改良型
デバフ水流攻撃
正面に1秒間水を放ち、命中した敵に持続ダメージ。徐々にダメージを与えるので水を当て続ける必要がある。敵の移動速度を10%低下させ、被ダメージを25%増やす。
改良点: 敵の移動速度10%減少 + 被ダメージ25%増加のデバフ効果を追加
ダッシュ攻撃
威力:
50
弾数:
10
通常
ダッシュ攻撃
移動速度が上がるダッシュを行う。ダッシュ中に敵に接触するとダメージを与える。命中した敵はノックバックする。ダッシュ1秒ごとに弾数を1消費する。ダッシュは敵に衝突するかもう一度攻撃ボタンを押し続ける限り持続する。
改良型
ダッシュ+波動攻撃
移動速度が上がるダッシュを行う。ダッシュ中に敵に接触するとダメージを与える。命中した敵はノックバックする。ダッシュ1秒ごとに弾数を1消費する。ダッシュは敵に衝突するかもう一度攻撃ボタンを押し続ける限り持続する。ダッシュ終了時に正面へ前進する波を発生させ、当たった敵に40ダメージ。(敵に衝突した場合は衝突と波のダメージがまとめて入る)
改良点: ダッシュ終了時に40ダメージの波動攻撃を追加発生
爆発武器
威力:
40
弾数:
3
通常
炸裂弾
着弾すると炸裂する単発の弾を放つ。炸裂時の攻撃範囲は弾が飛行した距離により拡大する。
改良型
チャージ炸裂弾
着弾すると炸裂する単発の弾を放つ。炸裂時の攻撃範囲は弾が飛行した距離により拡大する。チャージができるようになり、チャージすると威力、速度、炸裂範囲が向上。
改良点: チャージ機能を追加(威力・速度・炸裂範囲が向上)
支援武器
威力:
40
弾数:
3
通常
放射状投擲
着弾すると炸裂する弾を放射状に投げる。長押しで投げる射程を調整できる。
改良型
水たまり生成投擲
着弾すると炸裂する弾を放射状に投げる。長押しで投げる射程を調整できる。着弾した跡に水たまりが残り、水たまりを踏んだ敵にダメージを与えて、水たまりを踏んだ味方を回復する。
改良点: 水たまり生成機能追加(敵にダメージ・味方を回復)
リスク武器
威力:
1発30
弾数:
3
通常
3連射+自傷攻撃
弾を3連射する。弾数が無い時でも攻撃可能だが自身にも15ダメージ。
改良型
3連射+軽減自傷攻撃
弾を3連射する。弾数が無い時でも攻撃可能だが自身にも10ダメージ。
改良点: 自傷ダメージを15から10に軽減
みんなのコメント